オーストラリア-1 《メルボルン》

オーストラリア−2 (シドニー)
オーストラリア−3 (出会った犬たち)

・・・メルボルン・・・

メルボルンでの目的は、フィリップ島でペンギンを見るため。 撮影は禁止なので、行った者だ
けが、その可愛さを頭の中の写真館にいつまでも焼き付けておくことができるわけですね・・・♪
(フィリップ島は、メルボルンの南東137kmに位置する)

海岸を見渡せるところにデッキがあり、そこで海から帰ってくるペンギンをじっと待ちます。デッキ
の下や、手を伸ばせば届くような位置の草むらには、たくさんの巣がありますので、監視員がか
なりいて、観光客の行動に目をひからせています。私たちが訪れた日は、たくさんのペンギンが
海から帰ってきたラッキーな日でした。ペンギンは1、2羽の先発隊が戻り、安全確認をするとあ
とは一気に海からドドッと上がってきます。群ごとに繰り返され、可愛い姿で巣に戻っていきます。

日暮れ時にフィリップ島の巣へ戻ってくるフェアリー・ペンギン(観光写真を拝借しました)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・メルボルンは公園と動物(自然)が゛いっぱい・・・

【蒸気機関車 パッフィングビリー】

・・・機関車トーマスや日本を代表する漫画ONEPIECEのモデルにもなったといわれる・・・

林間コースやダンデノン丘陵の景勝地を通っては走る。1900年にダンデノン丘陵地
域の農家や、林業家のために建設されたが、1954年に実用列車としては閉鎖された。
同じ年にパッフィングビリー保存会が作られ、1962年に観光列車としてオープン。  .
(ベルグレーブからメンジスクリークまで片道約30分の蒸気機関車体験♪)





【ダンデノン国立公園・野生のインコ】





・・・餌に寄ってくる動物たち・・・

「み〜つけた♪」たぶんウォンバット・・・(^^ゞ




↑ オーストラリア=コアラ

↓ オーストラリアの野生犬ディンゴ



狼 (生活に恵まれているので野性味 ゼロ ・・・アッハハハ)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・セント パトリック大聖堂・・・
《St Patrick's Cathedral》

1939年に完成したローマ・カトリックのゴシック・リヴァイヴァル建
築の大聖堂。1986年に教皇ヨハネ・パウロ2世が公式訪問した。


桜が満開で、聖堂内のステンドグラスも大変美しかった。



内部は荘厳で、パイプオルガンも重厚・・・。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・フィッツロイ庭園とキャプテンクックの家・・・
《Cook's Cottage and Fitzroy Gardens》

1934年のメルボルン100年祭のときに、1755年に建てられたキャプ
テンクックの生家を、イギリスヨークシャーからフィッツロイ庭園内に移築。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★世界遺産★

・・・ロイヤル・エキシビジョン・ビル (王立博覧会ビル、王立展示館)・・・
《Royal Exhibition Building》

1880年に開催された万国博覧会のために建てられた建物。19世紀に世界各地
で開催された万博の歴史を伝える貴重な建造物として、2004年にユネスコ世界
文化遺産に登録されました。現在でも各種イベントや展覧会に利用されています。





2007.9
(2013.9 作成)